山登り2回目で見えた景色と自分の変化
ようこそ(^^ 宝健勝TIMEウタラです。
本日もよろしくお願いします!
◆目次
前回の挑戦
私は山登りが好きですが、まだ初心者です。
しっかり体調や天気をチェックして出発しました。
車で登山口まで行って、そこから少し登るともうヘロヘロでした。
座れるような休憩所もほとんどない短いコースです。
そんなこんなで合計時間は、4時間か5時間くらいでした。
無事に帰れただけでも良かったです(笑)
★こちらをどうぞ 前回の山登りへ
再挑戦の準備
それからしばらくして、同じコースに再挑戦することにしました。
今回は前回よりも準備をしっかりして、体調や天気も問題ありませんでした。
出発時間も13時と早めに設定しました。
車で登山口まで行って、少し登ってみると、前回と違って周りの事が良く見えている気がしました。
行き道の中継地点までは、前回と同じ道を歩きました。
今回は
「開けた景色が3分の1の地点だ」
「石がたくさんあるところで3分の2の地点くらい」
また、石がたくさんあるところを過ぎたら、わずかに急登チックなのが続くと中継地点直前だというように周りの事が見えているようでした。
そのおかげで、ペースを守って歩けたような気がしました。
目的地への到着
中継地点を過ぎてからは、前回と同じくアップダウンの峰づたいみたいな道を30分歩きました。
目的地に着いた時には、アスファルトの道路。
いやー人間の場所だという気がして、安心しますね(笑)
休憩してから景色を撮って下山に取り掛かります。
下山の道
細くて斜面になっている道や草木がかぶっている道もありますので慎重に進みます。
バランスを崩しては大変ですから。
足元に気を取られすぎないようにしました。
中継地点のまで5分ほどのところに開けた景色があるので、その景色もパシャリ。
そのまま降りて行ったのですが、下りは少し後ろ寄りに体重をかけないと足が痛くなったり、靴底が固くないと感じたりしました。
考え事をしていてバランスを崩したので、注意散漫はダメですね。
駐車場への到着
駐車場に戻った時には、合計時間は3時間40分でした。
前回よりも早くなっていて、記録更新(まだ2回目w)。
ですがそれより、ペースを守って動けたことで気分の良い登山でした。
感想
山登り2回目で感じたことは、以下の通りです。
- 前回の経験が役に立った
- 周りの景色や自然を楽しめた
- アップデートを実感できた
- 山登りのコツを学んだ
山登りは初心者でも楽しめるスポーツですが、準備や体調や天気などによって感じ方や結果が変わります。
同じコースでも2回目に行くと違うことに気づくかもしれませんね。
それでは宝健勝TIMEを読んでくれてありがとうございます。
皆さんも良い一日を!
0 件のコメント:
コメントを投稿